記事一覧
-
5/12(月)「暮らしが整うランチ会」開催しました
暮らしが整うランチ会って何するの? 私が以前片づけの講座を開催したときに「片づいた家を見て片づけのモチベーションを上げたい」をリクエストをいただきました。 暮らしが整うランチ会は暮らしの講座、ルームツアー、ランチを含んだ講座です。 暮らしの... -
八日縁市に出店!次回のマルシェは・・・
5/8に八日縁市に出店しました 先日小箱さんと永正寺さん主催の愛知県江南市の永正寺さんで開催の「八日縁市」に出店しました。 永正寺さんでは毎月8日にマルシェを開催しています。 こちらの八日縁市さんへの出店は1/8に続き、2回目でした。 ゴールデンウ... -
私がノートや手帳を書く理由。4/23(水)自宅でノートと手帳の会(仮)を開催しました。
昨年、ノートや手帳について話したり、ジャーナリングをしたりして、そのことについて話す「ノートと手帳の会」というものを半年くらい毎月開催していました。 今もノートや手帳を書くことを楽しんでします。 先日自宅で一緒にジャーナリングを楽しみまし... -
4/21(月)お片づけカルテットのお片づけサロンを開催しました!
先日4/21に私が所属している団体「お片づけカルテット」の3回目のイベントがありました。 お片づけカルテットとは 私は小牧市の市民団体「お片づけカルテット」に所属しています。 お片づけカルテットは小牧市民団体の一員として「お片づけを通じて暮らし... -
4/16(水)に「暮らしが整うランチ会」を開催しました!
先日、4/16(水)に私の自宅で2回目の「暮らしが整うランチ会」を開催しました。 今回は2回目で、3名の方にお越しいただきました。 暮らしが整うランチ会の内容 「暮らしが整うランチ会」は私の自宅に来ていただいて、我が家ならではの整理収納・ナチュラ... -
マルシェ出店について
マルシェに出店 今年1月に江南市の小箱さん主催の永正寺さんのマルシェ「八日縁市」に出店しました。 2月も出店予定でしたが、その日は雪が降ってしまい、中止になり、今回久々に4/13(日)に扶桑町にある「また旅キッチン」さん主催の「また旅ヴィーガン... -
「暮らしが整うランチ会」を開催しました。
先日我が家で「暮らしが整うランチ会」を開催しました。 「心がよろこぶおうちごはんレッスン」を開催しているカフェみゆきのみゆきさんとのコラボ。 我が家のルームツアーと暮らしの講座を開催して、みゆきさんの作ったランチとデザートを食べておしゃべ... -
2/3(月)お片づけカルテットのセミナーと相談会を開催しました!
お片づけカルテットについて わたしは江南市在住ですが、お隣の小牧市の市民団体の「お片づけカルテット」に所属しています。 お片づけカルテットは去年、整理収納アドバイザーの「のぶこさん」「じゅんこさん」「なおみさん」、そしてわたしの4人で「お片... -
12月、扶桑町の「古民家晴さん」でエシカルコスメのけいとさんとコラボワークショップをしました◎
すみません、これも去年のことなんですが、ホームページの方にも書きたくて今更更新しています。 わたしは整理収納や物選びを経て、暮らしのモヤモヤを解決することが好きで、というかモヤモヤをそのままにしておくことが嫌で、 ゴミを減らしたいという思... -
10/29に「ノートと手帳の会」を開催しました
10/29?去年のことで今更すみません。 Instagramには残していたのですが、こちらにも残しておきたくて投稿することにしました。 わたしは去年の1月〜7月に江南市の小箱さんで毎月「ノートと手帳の会」というものを開催していました。 定員は6名までで少人...